top of page


ベター・プレイス公式noteにて、代表・西岡奈美が「金融教育実務家®」として登場しました
株式会社ベター・プレイス様の公式note記事「 『お金の話はむずかしい』を変える。誰もが気軽に資産形成できる社会へ 」に、株式会社マネイク代表 西岡奈美が登場しました。 本記事では、「金融教育実務家®」としての立場から、お金の学びのあり方や、誰もが自分らしく生きるために必要な金融リテラシー教育について対談させていただいています。特定の金融商品やサービスを推奨するものではなく、教育・啓発の視点から“資産形成を支える学び”の重要性についてお話ししました。また、森本社長ご自身の「お金に苦労された経験」や「誰もが安心して働ける社会をつくりたい」という起業の背景、そしてベター・プレイス様の理念には深く共感しております。 今後もマネイクは、「お金の話をかんたんに!おもしろく。」という理念のもと、金融教育を通じてより多くの人のwell-beingに貢献してまいります。 👉 記事はこちら 「お金の話はむずかしい」を変える。誰もが気軽に資産形成できる社会へ|ベター・プレイス 公式note編集部 ※金融教育実務家®は株式会社マネイクが商標登録を取得しています。

奈美 西岡
4 日前読了時間: 1分


ABCテレビ朝日放送 ニュースおかえりにて密着取材していただきました。
news おかえり|朝日放送テレビ 2025.5月にマネイクの代表である西岡が参加した刀ブートキャンプの様子が関西準キー局朝日放送「ニュースおかえり」で密着取材されました。 その中でも西岡が専業主婦のキャリアを持つ参加者ということで、フォーカスいただきました。...

奈美 西岡
6月16日読了時間: 1分


ABCテレビ朝日放送 ニュースおかえりに出演
news おかえり|朝日放送テレビ 弊社の竹内(キャサリン)と西岡(ナンシー)がABC朝日放送ニュースおかえりに出演しました。 テーマは高齢者NISA(プラチナNISA)をはじめとするNISAの解説と、投資を行う金額についてでした。

奈美 西岡
4月24日読了時間: 1分


伊丹市役所 デジタルサイネージに登場
2025.4.1より、伊丹市の『口座振替推進事業』に、金融教育の視点から協力させていただき、伊丹市役所のデジタルサイネージに登場しています。 今回、伊丹市の取り組みにご一緒させていただき、金融教育の新しい可能性を実感しています。...

奈美 西岡
4月24日読了時間: 1分


明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 新年は1月6日 大阪取引所の大発会から仕事始めいたします。 2025年もマネイクをどうぞよろしくお願いいたします。

奈美 西岡
1月5日読了時間: 1分


AERA with Kids 24冬号に掲載
朝日新聞出版 AERA with Kids 24冬号に 弊社のキャサリンとナンシーが執筆した著書「お金の使い方・考え方(アルク社)」が紹介されています。 朝日新聞出版 最新刊行物:AERA with Kids 著書ドリル 小学3・4年生向け お金の考え方・使い方 -...

奈美 西岡
2024年12月15日読了時間: 1分


テレビ大阪に出演
弊社竹内がテレビ大阪のやさしいニュースに取材協力しました。 やさしいニュース | TVO テレビ大阪 内容はこちら 年収の壁 https://youtu.be/r00waDZbz0E

奈美 西岡
2024年12月4日読了時間: 1分


家庭科中学校教科書に協力
次年度改訂の教科書編集に協力させていただいています 弊社代表の西岡が2025年度(令和7年度)改訂版、中学校家庭科教科書「消費生活」の分野において、編集に携わりました。 これからの社会を生き抜くための賢い消費者としてのスキルや知識をわかりやすく解説しています。 新...

奈美 西岡
2024年11月23日読了時間: 1分
bottom of page
